SDGs行動宣言
株式会社森本本店は、企業活動を通じて、社会課題の解決に取り組み、SDGs達成に貢献しています。
2022/9/29
項 目 | 関連するSDGsのゴール | SDGs達成に向けた取り組み |
健康経営の推進 | ![]() ![]() |
<すべての人に健康と福祉を> 社員の健康を重要な経営資源ととらえ、積極的に社員の健康づくりに取り込むことで、会社の生産性向上を目指します |
女性社員活躍の推進 | ![]() ![]() ![]() |
<ジェンダー平等を実現しよう> 女性の社会進出を促すと同時に、管理監督者への登用による女性社員の戦力化を目指します |
循環型社会の推進 | ![]() ![]() |
<つくる責任 つかう責任> 化石燃料(プラスチック、化学繊維)の使用量の削減による持続可能な社会の実現に貢献します |
〇健康経営 KPI:健康優良法人の認定 | 〇ダイバーシティの推進 | |
@健康宣言(協会けんぽ愛知県支部) | KPI:社員に占める65歳以上の比率25% | |
A活動の展開と報告 | @65歳以降も積極的に継続雇用 | |
〇定期健康診断の実施 KPI:受診率100% | A育児、介護による短時間労働者の積極的な受入れ | |
@業務中の受診、休暇の取得も奨励 | 〇プラスチックの使用量の低減 | |
A二次健診の受診の推奨(受診率向上) | KPI:プラスチック、化学繊維の使用量の低減率10% | |
〇インフルエンザ予防接種の接種率向上 KPI:接種率80% | @企画段階で3Rを意識したモノづくり | |
@業務中での接種の承認 | A自然由来の素材の活用 | |
A費用の一部会社負担(社員100%、パート50%) | ||
〇ハラスメントの撲滅 KPI:相談件数0件 | ||
@ストレスチェックの実施 | ![]() |
|
A相談窓口の明確化 | ||
B管理監督者教育 | ||
〇年次有給休暇の取得率向上 KPI:取得率100% | ||
@「指定休暇」を年間5日間設定 | ||
A半日休暇の新設 | ||
B管理監督者教育 | ||
〇女性の管理監督者への任用 | ||
KPI:管理監督者の女性比率20% | ||
@社内への啓蒙の実施 | ||
AOJTによる若手社員の育成 | ||
B管理監督者教育 |